修理依頼は現在ご注文いただいているものでストップさせていただきます。
メールでお問い合わせ下さいませ。
お問合せはこちら
注意事項をお読みの上、お問合い合わせください。
1.仮お見積り
まず、お問合せフォームからご依頼のメールをお送りください。
その後、本メールでのやりとりとなります。
その際壊れた器の画像を送って頂き、仮のお見積り金額を提示させていただきます。
お見積り後にお断り頂いても大丈夫です。
お気軽にお問い合わせください。
2.器の郵送
仮お見積りをご確認後、器を郵送して頂きます。
浜松市内で活動しておりますので、手渡しをご希望の方はメールにてご相談下さいませ。
3.本お見積り
実際の器を確認してから実際にかかる金額を提示させていただきます。
この際仮のお見積りと差異が出ることがあります。
この時点でお断り頂いても大丈夫です。
また、ご予算に応じて漆の接着のみ、ひびの修理のみ、等の変更もできます。
お気軽にご相談くださいませ。
また郵送料はお客様のご負担となります。ご了承ください。
4.修理
本漆を使用した修理となりますので、お時間がかかります。
早くても2か月ほど器をお預かりすることになります。
ご希望の方には途中経過を画像でお知らせ致します。
お気軽にご連絡くださいませ。
5.完成
代金振り込みの確認が取れ次第、器の発送となります。