街中(鍛治町??)にあるカレーハウスブータンに行ってきました。
オススメのカツカレーはお腹に余裕がなく注文できなかったのでポークカレーを。
なんか癖になる味。
夜にはまた食べたくなる味でした!
週末友達の家にテイクアウトしてあげようと思ったらお休み・・
リベンジします!
街中(鍛治町??)にあるカレーハウスブータンに行ってきました。
オススメのカツカレーはお腹に余裕がなく注文できなかったのでポークカレーを。
なんか癖になる味。
夜にはまた食べたくなる味でした!
週末友達の家にテイクアウトしてあげようと思ったらお休み・・
リベンジします!
時間を伝え間違えるという失態・・
すっぴんで登場してしまい申し訳ありませんでした・・・
とっても素敵な方たちに来ていただきすごく楽しい時間を過ごせました。
皆さんやっぱり趣味も合うようで^^
私も教えてもらう事たくさん。あきのふく美術館、絶対行こう。
楽しんでもらえていたらいいな。。
ありがとうございました。また次回!
かわいくてかっこよくてぱしゃり
色使い最高
メインは豊川稲荷。
きつねを見るの忘れた。。
せっかく豊橋に来たのでヤマサのちくわも食べたよ
豊橋ニューオリンズカフェに行ってきました。
モーニングの時間帯だったので一番ベーシック(?)なモーニングメニューを。
ピンクの壁がかわいくて写真撮らせてもらいました。
アメリカの片田舎みたいなかわいいお店。
天気もよくてよかったな。
接着、欠け埋めときたらあとは塗って削って。。
みんな上手だな~
次回はいよいよ金を撒きます^^
ビオあつみのジャムをおみやげに頂きました。
私は梨をセレクト。
トローリ、果実はサクサク、シナモンが効いててかなり美味しい!
ものすごーく手抜きな朝ごはんがバージョンアップされたような。。
温めたコストコのディナーロールにインスタントコーヒー、だけど、少し早起きしてゆったり出来た休日の朝でした。
昨日は息子と二人で吹奏楽バンドのコンサートを聴きにアクトタワーへ行ってきました。
吹奏楽バンドのコンサートを聴きながらすやすや眠っていた息子・・
おかげで母はじっくり観れたけども。
帰りに蕎麦屋によってざる蕎麦とマグロ丼を食べました。
モニターさんとして友人に自宅に来てもらい金継ぎ教室を開催しました。
持ってきてもらった器は四つに割れた小皿と欠けとにゅうの入ったお茶碗。
一回目は接着と欠け埋めです。
小皿の割れを接着している様子。
欠けはコクソで埋めます。
時間が余ったのでうちにあった割れの修理もやってみることに。
割れが多かったので少し大変かなと思いましたがスムーズに接着まで進みました。
第一回目はここまで。次回は中塗りです。
思っていた以上に二人とも上手。
お土産に持ってきてくれた桜の香りのお茶を飲みながらとてもいい時間が過ごせました。
改めてそれぞれの器に歴史があって、それを聞くのも感慨深い。
直っていく過程をみると更に愛着がわくと言ってくれてまたうれしい気持ちに。
壊れるのが怖くて手を出しにくかったちょっと高価な器も手を出しやすくなるよ~!