
焼売を作りました。
蒸篭が小さくて沢山蒸せないので、あとはフライパンです。
30近く包みました。お弁当にも入ります。
中身はキャベツと豚肉と豆腐です。グリンピースは無かったのでコーンで。
ほんとは餃子作るつもりだったんだけど餃子の皮が売りきれだった。皆家にいるから餃子作ってるんだね。
改めて、料理は上手じゃないけど結構好きだなと感じている。
焼売を作りました。
蒸篭が小さくて沢山蒸せないので、あとはフライパンです。
30近く包みました。お弁当にも入ります。
中身はキャベツと豚肉と豆腐です。グリンピースは無かったのでコーンで。
ほんとは餃子作るつもりだったんだけど餃子の皮が売りきれだった。皆家にいるから餃子作ってるんだね。
改めて、料理は上手じゃないけど結構好きだなと感じている。
生ハムにレモンとオリーブオイル、クリームチーズ、蜂蜜。。適当でも美味しいよ
やれること、やるしかない!足りないことやれないことは置いといて。。
楽しいことだけ見て暮らそう~出来るだけ。。
感謝するよー今あるものに
この日は折角金を撒く方がいたのに写真を撮るのを忘れた‼
いつも思うけど皆さん素敵な器持ってきて頂いて、見るのも楽しい。
皆さんも楽しんで頂けてるといいな….
次回は8月!
街中(鍛治町??)にあるカレーハウスブータンに行ってきました。
オススメのカツカレーはお腹に余裕がなく注文できなかったのでポークカレーを。
なんか癖になる味。
夜にはまた食べたくなる味でした!
週末友達の家にテイクアウトしてあげようと思ったらお休み・・
リベンジします!
時間を伝え間違えるという失態・・
すっぴんで登場してしまい申し訳ありませんでした・・・
とっても素敵な方たちに来ていただきすごく楽しい時間を過ごせました。
皆さんやっぱり趣味も合うようで^^
私も教えてもらう事たくさん。あきのふく美術館、絶対行こう。
楽しんでもらえていたらいいな。。
ありがとうございました。また次回!
かわいくてかっこよくてぱしゃり
色使い最高
メインは豊川稲荷。
きつねを見るの忘れた。。
せっかく豊橋に来たのでヤマサのちくわも食べたよ
こちらも1回目。
マグカップはまぁまぁ複雑な割れ。
接着から。
なかなか根気がいります。
黒い器は多肉植物を植える予定だそう。
素敵!
豊橋ニューオリンズカフェに行ってきました。
モーニングの時間帯だったので一番ベーシック(?)なモーニングメニューを。
ピンクの壁がかわいくて写真撮らせてもらいました。
アメリカの片田舎みたいなかわいいお店。
天気もよくてよかったな。
比地岡陽子さんの個展に行ってきました。
力強くて美しい器の数々。。見れて良かった。
映像も素敵でした。
5/6までだったので今はガラスがおいてあるみたい。
行かねば。